2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

平城宮問題を冷笑し続けたのは誰だ

平城宮工事については2012年の工事開始時に某雑談サイトでグダグダやった覚えがある。ことの経緯をまとめて置くと 1)長岡京遷都後水田地帯となった平城宮エリアは、それゆえに遺物の腐食や酸化から奇跡的に守られて来た。 2)そのまま千年以上。江戸時代に再…

つかこうへいは出版界から「干された」のか

美味しんぼ騒ぎもひと段落ついたので、以前から出版界そのものに持っていた疑念について書き留めて置くことにする。 きっかけはつかこうへい。深作'80映画の白眉「蒲田行進曲」の「銀ちゃあーん!」と叫ぶヤスの台詞を、一定以上の年齢の方なら誰でも知って…

岩手の「指定廃棄物」

岩手における「指定廃棄物」の扱いがどうもよく分からなかったためまとめて置く。最初に一応「指定廃棄物」の説明をしておくと、放射能をかぶったためゴミとなった稲藁、土砂などのうち放射性セシウム濃度が1kg当たり8000ベクレル超のものを指す。管政権最後…

東京が「世界の田舎町」になる日

地方都市に住んでるとよく分かる。衣食住のうち住は満たされている人が多く、食は地元経済が回っている限りは安心してよかった。衣は趣味嗜好が最も入りやすいから地方のみ独立というわけには行かないが、死ぬほどの不便をするわけではない。地方は独立でき…

「餅は餅屋」ではなくさせたのは誰か

休日。盛岡に出て人に会うまでの時間潰しにネットカフェに行き、久々にIEでこの日記を開いたらやけに横に長い。HTMLやCSSのブラウザ差って、全然改善しとらんのね、と呆れた。そんなわけでIEの人は読みにくいでしょうけど、それはIEのせいなのでFirefoxやGoo…

せめて良心は信じようや。

国家規模の騒ぎが毎日起きるのでTwitterのTLを追うだけで何時間もかかる。厚木、大飯、ヘイト教科書、汚染水放流と、今年の十大ニュース級がこれだけ重なれば完全にオーバーフロー。結果的に主観的なつぶやきの多いユーザーはTL圧縮のためにフォローを切るこ…

「美味しんぼ『粛清』(笑)」の件。

未だ火が消えない美味しんぼ騒ぎ。こちらとしてはこの問題は、被害者に出来る限り透明性を持った医学サイドからの検査を受けさせなさいよ、という運動へと繋がらない限りまるっきり意義を感じないが(表現の自由クラスタの主張はとりあえず無視)、このふざけ…

学者、言い切る。

昨夜映画「天国の門」についてぐっちゃらぐっちゃらひとりごとツイートをしていたが、今日になって名古屋の映画館で「天国の門」がちょうど今上映されていることを知った。シンクロニシティとかなんだとかに繋げたり「奇跡のような偶然」とか騒ぐ気はない。Y…

戦時の日常への想像力を磨きましょうね

集団的自衛権の件では昨日から山ほどの言葉が流れているし、自分がしゃしゃり出て何かを語れるほどの知識など持っていないので、意思表示にとどめる。 もちろん、反対です。 ただ、身近に集団的自衛権を熱く支持する奴がいたとして、そいつを説得しようって…

よいバカと悪いバカ

首相官邸前が気になって仕方ないが、こちらはやれることをやるだけ。 田森氏のことで行きがかり上メンション送ることになった茂木健一郎氏が今朝やった連ツイがおもしろい。世の中には良いバカと悪いバカがいて、よいバカは周囲のことなど気にせずやりたいこ…

井戸川氏という存在の大きさ

とりあえず報告。田森氏から返答はない。そんなわけで、少なくとも「ヒロシマナガサキの膨大な資料から放射能と鼻血の関係はデマだと確認されている」というツイートにはどうも何の根拠もないらしい。多くの人がこのデマに乗っかって事態をさらにややこしく…

田森佳秀「鼻血と放射線の関係は風評と確認されている」

茂木健一郎の美味しんぼ関連Tweetに田森佳秀という人がRTして同意しているのだが、そこに「さらりと」「鼻血と放射線の関係」については、 広島&長崎の膨大なデータによって風評であることが確認されている。という一文を滑り込ませていて、相変わらずガク…

理論武装ってやつ

なんでしちゃうんだろうねえ、理論武装。 体を張って闘ってる人が一生懸命哲学者とかを引き合いに出して自分の行いを正当化しようとしてるのを見ると、そんな風に考え込んでしまうことがある。 集団を率いている人なら意志統一には必要なんだろう、とは思う…

マイノリティとか

珍しく構造的な話。ただあくまでオレオレ理論。 「社会は今このようになっているから、このような施策を行いましょう」 と、その社会の行政を担う者が言った時、彼らの言う「このような社会」から外れてしまっている者を「政治的マイノリティ」と勝手に呼ん…

「放射能と鼻血」騒動

なんのことやら。である。 もともとしょうもないマンガ描いてたでしょ?美味しんぼを「深い」とか持ち上げてた奴って上昇志向満々の輩ばっかりだったじゃない。「一流のたしなみとして」庶民の営みを記号化して与えるだけの、しょうもないマンガだったじゃな…

原理原則の話をします

あのね、暴力は暴力なんだわ。言葉の暴力だろうと国家の暴力だろうと正義の暴力だろうとなんだろうと。 それを知ってる人はせめてと、自分の暴力に自覚的であろうとするもんだ。そんな自覚が暴力の罪を薄めるなんて考えるわけではないが、むやみやたらに暴力…

これを最後の書店ネタとしたい。

Amazonのレビューみたいなポップは書くな、と言われたんだよ。 本屋にとってポップも紹介文も「売るために」ある。どんな人なら買うかを考え、興味を持ってもらえるような紹介をし、ちょこっと私見なのが書店員のポップ。 Amazonになると自分の主義主張に合…

痛々しい政治クラスタの「ヤンキー論」

これほどヤンキーをバカにした文章もないかと。 http://toyokeizai.net/articles/-/33630 一部でマイルドヤンキーなる言葉が流行り、それにのっかったのだろうか。彼が出会い、酷い目に遭ったという相手は「ネトウヨ」であり「タロー族?」であり、本文にヤ…

レノンになれないデヴィッド・ボウイ

憲法記念日。キヨシローが「9条はジョンレノンみたいじゃないか!」と言ったせいか、やたらとImaginを持ち上げるツイートが流れて来てなんとも言えない気分になった。共感にうるうるしたわけではない。その逆で 「12月、街はクリスマス気分、あっちこっちか…

正しさより望みを語る

単純化には益も罪もあるが、これは単純化してしまった方がいい。 「生活を犠牲にしてもいいから原発止めたい」 という意向と、 「なにはともあれ国を建て直さないと」 という意見に「論理的」な対立はない。全く別の次元の話であるし、どちらも「論理」以前…