2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

論理とか論破とか、なんなのだと

なんか今週になって言うことが随分乱暴になって来ている自覚はある。「学生」という奇妙な肩書きから脱出し、自分で自分の面倒を見る企業人に戻ったこと、そこに手ごたえを感じ始めたことから、今までの漠然とした世間様への遠慮がいよいよなくなって来た。…

歴史vs物語?

歴史学者とネトウヨ、じゃなくて安倍信者の争いを観ているとどうしても頭に浮かぶのは「歴史vs物語」なんていう仰々しいテーマの芝居を打った劇団の存在だ。川村毅率いる第三エロチカの「新宿八犬伝」シリーズ。もうとっくに絶版だろうが、その第三作、第四…

終わったこととすれば懐かしさも湧く2ちゃんねる

絡んだ記憶すらない相手からブロックされるという怪現象。多分何かの一派と見做されて「○○の一党はブロックしませう」的な政治ごっこを楽しんでるだけだろうが、さして量もないこちらのツイートがその人の気に障ってこうなったというならむしろ本望である。 …

棄国欲増大中

オバマさんの一挙一動で一喜一憂している人たちを見ていて、気持ちは分かるがげんなりもする。彼の決断がどっちに転ぼうとそれは独立国家日本が終わっていることの証としかならない。尖閣とTPPを天秤にかけるって、どっちもいらんわそんなもん。 アジアの「…

「世の中カネじゃない(照れ)」

下のニュースだけでなく、公務員の給料上げ、国会議員の給料(なんか偉そうな名前がついてるが忘れた)上げと気持ち悪いニュースが続く。経済やってるとバカになる度合いは「ゲーム脳」どころの騒ぎじゃないらしいね、どうも。 日本で一番公正であるべき政府が…

経団連、これで終わらなければ日本が終わる

共産党の言うことにそう抵抗がなくなっているおいらだが、これはいくらなんでも「飛ばし」だろうと思った。 経団連の代表 労政審で暴言“過労死原因は加齢や生活習慣” にわかには信じがたい。それほどの暴言である。 今のところネット上で赤旗以外にこれを伝…

世界はでっかい宝島

なんつーか、自分のパーソナルな情熱を「ナントカ理論」で思想の潮流とこじつけて偉ぶったり、有名な団体にロビー活動することでハクをつけようとしたり、「アレいいよね」と周囲に言わせていいものにみせかけたり、「そうだよね、みんなそう思うよね!」と…

衒学趣味にもほどがある

目の前に人が倒れていたらオイ大丈夫か、と声をかけるだろう。助けに入るだろう。 目の前に人を殴ってる奴がいたらオイふざけんな、と止めに入るだろう。 目の前に嘘を言いふらしてる奴がいたらオイてめえはクズか、と侮蔑するだろう。 たぶん、思想も文化も…

バブルの申し子的言論人のこと

連休もらえたのは嬉しいんだけど、初任給が出るまではあまりの金のなさに身動きがとれん。そうだった。転職というのはして最初の月がむっちゃ大変なのだった。 都知事選の田母神票が一番多かったのがおいらの世代。どういう世代かというと、「この世に絶対に…

千葉県に5200トンもの放射性「指定廃棄物」があるそうな。

一部で「飛ばし記事に定評のある」日経のこの記事。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17043_X10C14A4CR8000/ どうもよく分からない。千葉県で発生した「指定廃棄物」の処分を巡りってどういうことなのか。 最終処分場に関してこれまで取り沙汰されて…

メッセージソングが嫌いだった(後編)

ものを造る場で「あいつさえいなければ」は禁句だ、と、自分は信じている。 それはもちろんどうしようもない厄介者だった自分を認め、掬い上げ、使ってくれた先輩方への恩の裏返しでもあるのだが、そういう個人的な事情をおいても、やはりそう思う。 いろん…

原子力発電という「技術」の研究を止めてはいけない。

原子力にカネを使うな、と思ったことは一度もない。 石油枯渇が目に見えている世界で原子力は重要な時期エネルギー候補だ、とは今でも思っている。ただし、使用済み核燃料への対策と、天災、戦争など人災への対策を十二分に取った上でならの話。 ただそれだ…

政治家に知って欲しい「政治とは」というはなし

なんて言うんだろうな。宮城や栃木の最終処分場候補地の言い分と、福島の人の言い分と、国の言い分の三つ巴を見ていると、なんとも表現しがたいもどかしさを感じる。大間と函館の争いもだけど。 現実問題放射性廃棄物はどっかのバカ企業のせいでどんどん生成…

北風の中、時代は変わってゆく

なんかね、例えばTwitter、例えばmixiで、「消費税 原発」と検索してみると、相も変わらず原発が止まり石油輸入のせいで消費税が上がる、なるトンデモを唱えている人がいるんだよね。今年度予算の内訳見るだけで反証されてしまうようなデマを一生懸命叫んで…

高野秀行とドリトル先生

「旅・本 トークショー 第一回 高野秀行」in TSUTAYA盛岡店というのに行って来た。どうでもいいんだが、「TSUTAYA盛岡店」って、まるで盛岡にTSUTAYAがひとつしかないみたいで何とも言えない寂寥感がある。TSUTAYA書店が盛岡進出して一店目という意味なのだ…

土地ころがし、カネころがし、フンコロガシ

今日、施設の利用者がこぼしてたこと。その方は膀胱に異常があるためバルーンカテーテルからの採尿袋で排尿をしている。カテーテルであり採尿袋というのは常に身体に装着されているものであり、かつ排泄物を常に持ち歩いてるようなもんなので、そういう処置…

「国民主権」ってこういうことだと思うのだが。

国民主権ってさ、国民という名のみなが国という組織を好きに動かすって意味以前に、国民みなのために国という組織があるってことだと思ってるわけよ。なーんか、国民の意識を高めてどーたら、みたいな意見を聞くと、あんたら結局「政治でナニをしたいわけ?…

常識人の選挙。

京都府知事選が例によっての投票率だったらしい。 そりゃしょうがない、と思わなくもない。けど選挙で結果を出さない限り今のムチャ振り政権は終わらない。何も変わらない上に、無効票は現体制の承認としか扱われないのだから笑ってられない。 だから考える…

「弱肉強食」という言い方、やめてくんない?

消費税増税や昨今の新自由主義的政策を指して「弱肉強食を助長する」なる言い方で批判されてるのを見るとナンダカナ、と思う。「富む者」を「強者」と呼ばれるのがとても違和感だからである。やつらの勘違いをその表現が助長してしまう。 商売なら販売力や商…